テレマークスキー前転日記~ケガに注意!!

ヘタレスキー部も還暦.部員1~2人 @札幌

新しいスキーがキターッ

ボクではありません。ヘタレ第3号の息子用。

11月6日(土)
まずはカーブクリエイトでマイスキーを回収。もったいないのでそのままテープ貼ったままにしておこうかと思ったけど、はがして穴埋めなどを確認しました。エッジはひどくやられた部分以外はしっかり立ってきました。これはいいかも。

その後バ*プスへ。
ありました、new ski。さっそくビンディング取り付けの相談。
スキーはフォルクルのALLEY(アリー)158cm、R=16.3m、111_81_104というディメンション。
パークよりはコブが中心なので、当然取り付け位置はセンターより下げるわけですが、どのくらい下げるかで慎重に考えてくださいました。こういう部分がバ*プスはとてもいいとボクは思います。
基本的にはメーカー指定の最後部まで下げるのですが、それがセンターから5.5cmバックの位置。バ*プスのおにいさんはふだんツインチップのモーグル板で6cmバックだそう。
5cmか5.5cmか、6cmかで慎重になったのです。
なぜそれほど慎重になるのか。それはバ*プスがフリースタイル系のショップだからでしょう。
「パイプじゃなくても子供たちは後ろ向きで滑るのが好き。だからふつうの滑りだけを考えて後ろにつけてはダメ。滑りの自由も残すべき」という点と、逆ハの字で登るときに長すぎるとじゃまという狭間かなと思いました。
最後は父の判断で6cmバックにしました。

マーカーのビンディング・SQUIRE 11(スクワイヤ 11)は軽量化のためにあらゆる付属機能を省いたとてもメカニカルな感じで、見た目はポップですがかなりドイツ的です。
圧の調整はヒールピース後ろのプラスねじ、トゥのプレート高さ調整は6角レンチ。可動部分はこの2ヵ所だけ。しかもトゥのプレート高さは0.5mmのクリアランスだそうで、かなり神経質に調整したあと、あとは使いながらお父さん見てあげてね、という感じ。これだけメカニカル部分を細かく説明されたことははじめてです。そんな部分でマーカーのビンディングが好きになりました。けっこうオタク系です。

イメージ 1イメージ 2
イメージ 4


イメージ 3




息子はめちゃご機嫌です。

11月7日(日)
ばんけいへシーズン会員の支払い。自分の分も頼もうかと思いましたが、見合わせました。土日祝日の会員(レッスンなし)で31,000円は高くないのではないかと思います。平日ナイターなどは24時間券で対応するということで。