テレマークスキー前転日記~ケガに注意!!

ヘタレスキー部も還暦.部員1~2人 @札幌

子供のスキー用具を考える2

イメージ 1

08年3月9日現在の道具
小3男:身長130cm程度、足20.0cm。スキー120cm、ポール85cm、ブーツは先日22.5cmに変更し中敷きで調整。
小4女:身長140cm程度、足21.0cm。スキー130cm、ポール90cm、ブーツ22.0cm。
中1女:急成長に伴いブーツサイズ合わず。身長150cm程度、足22.0cm程度。スキー140cm、ポール100cm(95cmが適正のよう)、ブーツ検討中。

マテリアルごとに考える

スキー(補足):肝心なことを書き忘れました。スキー長さの結論は、「長いけどしばらくガマンしてね」ではなく「短いけど来年は買うから」が正解
ゲレンデで長いスキーを履く子供を見かけます。お父さんお母さん、そしてそこの少年!!、短いことは恥ではありません。うまくなりたければ短いスキーです。まるへんは今年、150cmジュニア(レーシング)のスキーを10日ほど使いました(息子はオヤジのスキーが恥ずかしかったらしいが)。身長は175cm・体重63kgです。めっちゃまわしやすい。デメリットは多少安定性が欠けることですが、取り回しの良さというメリットも大きい。成人男性でも平均的体格の1級レベルまでなら、1本だけ持つなら170cmは長すぎ。163cmだと思います。
ジュニアスキーのブランドはお好きな色柄をどうぞ、というレベルらしいですが、わが家の経験からいってヘッドの板はいいです。ゼ○オで売っているディナミックは、ちょっと固く扱いにくいように見えます。

ブーツ:悩ましいですねえブーツも。まず、メーカー表示サイズが適正でないなと思うのは2つ。ヘッド・アダルト規格のジュニアブーツは23.5cm表示で22.5cm程度。テクニカのジュニア規格は22.5cmで23.0cm程度か?
リアエントリーは、小学2-3年以上では買わない。ただし初心者は別。
サイズは中敷きで0.5cmの調整が可能。それと自分自身の経験も踏まえ、スキーブーツといえども指の先端に多少の捨て寸は必要。となると実測プラス2cm-2.5cmが新規購入の場合のブーツサイズ目安でしょう。
ブーツは大きすぎも小さすぎもダメだと思います。中敷き、ソックスで調整可能な範囲を超えたら、残念ですが買い換えです。中古の購入が有効だと思います。
小4女・実測21.0cmは昨シーズン途中から22.0cmのジュニア規格アトミックをはいており、現在Just。小3男・実測20.0cmは21.0cmブーツで指が曲がるようになり、先日22.5cmのテクニカに変更。幅方向が比較的フィットしたので、これなら中敷きで調整可能と判断しました。中敷きを入れています。
実際は足形や表示サイズによってさまざまです。まるへんは、1.指先の余裕、2.幅方向のあまり具合、3.かかとが上がらないかどうか-の3点で選んでいます。
かかとが上がるブーツは、いかなる場合もNGです。幅方向でゆとりがありすぎるのは考えものです。足がブーツの中で動くからです。指先の捨て寸はどれだけ余っているかより、どれだけギリギリかの小ささ基準として考えたほうがいいと思います。大きいブーツを選ぶときはかかとと幅、小さいかどうかを見るときはつま先-です。
ブーツを選ぶときは、つま先と幅はインナーブーツを取り出した状態で見ます。かかとはブーツを履かせ、バックルを留めた状態でブーツのかかとを押さえてやり、ひざを入れるとわかります。
最後にブランドです。いろいろ履かせたわけではないので、正直わかりません。問題はシェル(プラスチック)の固さです。かなり違いがあることに最近気がつきました。わかりやすい目安は価格です。ブランドもので実売10,000円ちょっとのものは柔らかく、10,000円後半以上のものは固い。シェルを引っ張り比べするとわかります。
シェルの固さは大人と同じく好みかもしれません。小4娘は柔らかいのがお気に入りです。がその理由は履きやすさかも。基本は、初心者から少なくてもジュニア3級受験程度までは柔らかいほう。固いとスキーが嫌いになる可能性もあります。

(余談)先日、スキー場の食堂カウンターで料理を待っていると、となりに小学6年生くらいの女の子が来ました。何となく足元を見るとブーツが左右逆です。リヤエントリーでしたが、スキーヤーならその違和感にすぐ気づくはずです。まるへんは慎重にその少女に話しかけました。「ねえ、おねえちゃん、ブーツが左右反対だよ」とやや小声で。すると「いやあ、恥ずかしい、わたしいつも間違うんですう、どうもありがとうございます。いやあ」とものすごい元気な返事。なぜかこちらが恥ずかしくなり、下を向いてしまいました。この子のブーツは明らかに大きいのです。

ジュニア規格とアダルト規格の違いはコバというブーツ先端のビンディング差し込み部の幅の違いだそうです。多くのジュニア用ビンディングはアダルト規格対応になっているようですが、一応ご確認を。なお、ブーツがジュニア規格からアダルト規格に変わるのはメーカーにより異なりますが、22.0-23.0cmの間が多いようです。
(続く)・・・