テレマークスキー前転日記~ケガに注意!!

ヘタレスキー部も還暦.部員1~2人 @札幌

スキーその後

イメージ 1

ついでといっては何ですが、HEADのおニュー板iXRC800の8日滑ってのインプレを書いてみましょう。

車のインプレで長期テストというのがあります。新車を1日2日乗りたおした程度ではわからないいろんなこと、お金を出して買った人の気持ちになって費用対効果を考えること-これらが長期テストの意味です。そんな感じで・・・。

第一印象は、その製品のとても特徴的な本質面と、それまでの板や経験との比較という両面があるなと、8日間使って思いました。鳥もちのようにへばりつく接地感というのは、この板のあるいはヘッドの特徴だと思います。きっと一般スキーヤーの速度域でほどよいフレックスとねじれ剛性が相まっているのでしょう。どんな雪面状況でも接地感がいいです。また、ズラシもすごくやりやすい。ズラシのコントロールとでもいうのでしょうか、ズラシ量とエッジ角度をコントロールできます。それは半面、返りが強くないということでもあるのかもしれません。

もう1点、返し動作が悪いと下を向くというのは、それまで板との比較だったようです。雪面からの反動を受けて板を返す動作ができていれば、ひざと一緒に返ってきます。そういう意味で、スキーヤーの意図の通りに動く(意図が伝わらなければ言うこと聞かない?)というのがこの板の本当の性格でしょう。
依然として深まわりの小さなターンはできません。踏み込みが足りないのかもしれません。ひょっとすると踏み込んだ先にまた違う顔があったりして???
オールラウンド系ではXENON(ジオンと読むのでしょうか?)というシリーズがあります。多少興味がありますが、デザインが自分的にはバツ。履きたくない。もう一つはあれだけトップが広くなるとコブでどうかな、という不安があります。意外といいのかもしれませんが食わず嫌いです。なにせカービングを使うまでは「ナローな板で俺はいい」と思っていましたから。

ヘッドを選んだ理由
試乗会に参加したことがないので、過去に履いた印象とデザインの好みしかありません。フィッシャーは過去に履いた板=シーレーラーがどうも合わなかったので印象がよくない。アトミックはいい板だったが最近のデザインが好きになれない。両ブランドともデザインは基本的に好きなのですが、レーシーなのはちょっと・・・。サロモンはデザインの好みが合わないことと、メジャーすぎ。ディナスターは昔から変わらずデザインが好きだけどちょいと乗りにくかった記憶が・・。何だ? HEAD選んだ理由ってけっきょく消去法ですかぁ???

ボクは今の時点でけっこう気に入っています。もっと多くの人が履いていいと思う一方、メジャーにはなってほしくないという気持ちも。でもロゴマークが変わって少しかっこよくなったり、ワールドカップの総合タイトルを取ったりで、来シーズンは増えるかもしれませんね。マグナムは評判いいし。
余談ですが、先日子供のジャージを買いに行き、娘に「これいいよー」とHEADをすすめたら乗ってきた。で購入。かみさんのスノトレ(雪国以外で通じない?)、ボクの長靴もHEAD。気がつけばボクと息子のスキー、かみさんはブーツまでHEAD。かなりコアかも。

へたっぴなコブスキーヤーなので、スキーのさきっちょについているパーツがエッジでズタズタ、テールはぼろぼろ。ついでにプレートも。表面仕上げがフラットな光沢ではなく、エンボスが入った少しマットに見える仕上げなのが救いです。