テレマークスキー前転日記~ケガに注意!!

ヘタレスキー部も還暦.部員1~2人 @札幌

コブの記録

コブで信頼できる用具

コブに入るとき、ボクが頼りにしているのはこれまでの練習とスキー板の性能です。最近思うのですが、HEADのカービング板がなければコブも上達スピードはもっと遅かっただろうと。 バンクにせよ直線的ラインにせよ、切り替え・そしてコブの裏をとらえる動きは…

札幌国際に1人で出かけるのは何年ぶり?

前回のスキーから、また2週間あきました。今シーズン23日目。 シーズンはじめに「くるトクカード」なるものに入会したので、キロロと国際で迷うと、やはり国際に足が向きます。気持ちが囲い込みされたようです。 でもそれだけでもありません。 歯が立たない…

4月4日,5日 ばんけいはついに春雪

2週間ぶりのスキーです。 3月に入ってから比較的気温が上がらず、ばんけいは雪がたっぷり。去年より雪融けが1ヵ月遅い感じで、4日朝の時点ではコース上はほとんど雪に覆われていました。 4月4日 は朝9時から午後1時過ぎまで、5日は朝8時30分から11…

09年2月19日備忘録です

09年2月21日の暴風雪は記録的な大風でした。2月最大だそうで、当然リフトは止まり、スキーはお休み。わが家もたいへんなことになっており、コブより疲れる雪かきをようやく終えました。半日吹き続けた風は16時ころにはおおむねおさまり、明日は圧雪斜面と圧…

2月15日のコブ

雨のあとの朝。気温は高め。ベタ雪が降り、アイスバーンベースでもそれなりエッジはかみました。 スラバンは圧雪が入って上から下までのコブはなし。モーグルバーン横に少しコブができていました。ウエストは向かって右のラインはまあいつも並み、いちばん左…

手厳しく迎えてくれた

気温プラス10℃、雨が降った翌日の1月24日はマイナス6℃。当然ばんけいのゲレンデはガリガリ。いい感じで僕らを迎えてくれました。 が、今日は一皮むけた感がありました。 もちろんまだまだひよっこですが、大きな落差のコブでも破綻する回数が減っている。先…

最初の2時間弱が良くない

何でしょうねえ。滑り出しがどうも乗れていない。 午後4時ばんけいへ出動、3時間程度ナイターですべってきました。 すっころびそうなアイスバーンとうねりと姿勢の悪さで、 今シーズン最悪の滑り出しでした。 コブも苦手な向かって左は発射する。 休憩挟んで…

動画をアップしてみました。

1月5日に撮影した動画をアップしてみました。 タグとかよくわからないので、オリジナルのファイルネームです。 コマ送りしてみると、欠点が見えてきます。悪い部分はなかなか直らないものですね。左回りはスキーの向きを早く変えすぎ、ストックのタイミング…

09年1月5日ばんけい

午後2時過ぎから3時間、息子と滑りました。年末に熱を出した息子は今シーズン初のばんけい。 家を出る前から足がガクガクして、ついてみれば息子はポールを、小生はグローブを忘れるという縁起の悪さ。 「今日は慎重に。ケガしないように」を合言葉に滑り出…

7.シーズン後半の課題

カービングスキーで顕著になった、腰折れとターン後半の失速。 腰折れについては、おそらく20年以上、この滑りだったんだと思う。運動を全くせず、スキーのときだけ体を動かすものだから、筋力がない。それを補うために上半身をかぶせてバランスを取ることを…

6.里谷多英ちゃんに大きな衝撃を受ける

モーグルバーンのラインコブには苦戦した。スペースがなく、ズラシで削ったとしても切り替えがドタバタし安定しない。もしかしてピポットで切り替えができればズラシの連続でいけるか・・・。 080303 岩渕氏のいう体の入れ替えを、勇気を持ってフォールライ…

5.今年の目標クリア?

ラインを読めという話がある。がいまだに読めない。どこを滑るかではなくどう滑るかがポイントであり、ラインがみえたときはもう滑れる段階に来ているのではないか。早い切り替えのためにテールを上げる動作は、急斜面で有効だ。これによって素早く谷まわり…

絶望の淵から

二晩寝たらだいぶ気持ちが落ちついてきました。雪融けがおそろしく早いので、今シーズンはもう終わりかもしれないけど、よく頑張ったということで。20日滑ったのは大学1年の時以来だろうし、来シーズンこれだけ滑れるかもわからない。 課題はかなりハッキリ…

4.ヨチヨチながらターンで降りてきた

前述(3番のことです)の通り勇気を持って体を落とすとまっすぐのラインでいける。ただ緩斜面しかできない(0113)。 さらにポールと腕の先行動作で腰と上体を回し、コブの出口を見るというDVD(コブ将軍)の教えを実行すると、ついにスラローム(ばんけい…

3.次なる課題は深いコブ

深いコブ対策:スキーをずらしてコブの底まで落ちると、深コブを滑ることは不可能に近い。時には落ちても多くは落ちずに滑るには、吸収後の谷まわりで前圧をかけることでスピードコントロールとコブ腹通過を可能にするしかないようだ。前圧をかけるには谷ま…

氷山に挑む-発射・発射

車に戻るとドアミラーに雪!! ケータイ写真ではただの真っ白です。 ずいぶんとおさぼりしてしまいました。ちょっと仕事が忙しく、また気持ちもブログに向いていない時期というのが年に数回訪れます。その時期でした。 スキーネタは大きく飛んで4月12日のキロ…

2.「何か」は間違っていなかった(07-08シーズン1日目)

オーンズのレストランはセブンチェア。裏をひっくり返すとホンモノ?フリッツハンセンだった。 姿勢について:かかと乗りは後傾する。指の付け根と指先に力を入れて踏み込めば、山でも谷でも後傾しない。を徹底して、「もうやめよう」のあとの30分で何とか体…

1.何かをつかんだ(2007年春)

姿勢について:かかと乗りは後傾する。指の付け根と指先に力を入れて踏み込めば、山でも谷でも後傾しない。 怖いと姿勢が低くなるが、自然な高い姿勢でコブに入るべき。 足の動き:抱え込んだときにターンを切り替えるが、これはほとんど無意識。その後落ち…